東京スカイツリー定点観測所

東京スカイツリーが建って行く様子を江戸川区船堀の某タワーマンションから定点観測していたブログです。
建設時はほぼ毎日定点観測写真を載せ、建築現場には週に一度くらいの割合で撮りに行っていました。
今は自宅からのスカイツリーや各地から撮ったスカイツリーを毎日載せています。

隅田川堤防

隅田川堤防から撮影したドラマ『美大の駅伝』よりポールの作品「祈り」の特別ライティング その2(2023年1月4日)

ドラマ『美大の駅伝』よりポールの作品「祈り」の特別ライティング
 2023年1月4日、隅田川堤防から撮影した東京スカイツリー夜景です。この日はフジテレビ「生ドラ!東京は24時」とのタイアップ『美大の駅伝』の放送に際し、ドラマ作品の中で登場したポールの作品「祈り」の特別ライティングが点灯しました。


ドラマ『美大の駅伝』よりポールの作品「祈り」の特別ライティング
 最近はこの場所は素通りでしたがサクッと撮影が終わるライティングだったため久しぶりに撮影。


ドラマ『美大の駅伝』よりポールの作品「祈り」の特別ライティング
 ここの場所もいいですね~。


ドラマ『美大の駅伝』よりポールの作品「祈り」の特別ライティング
 以前はたまに撮影していたのに段々と省略するようになった場所が多々あります(^^;)


ドラマ『美大の駅伝』よりポールの作品「祈り」の特別ライティング
 でもこうしてたまに撮るといいものですね。


ドラマ『美大の駅伝』よりポールの作品「祈り」の特別ライティング
 これにて「祈り」の特別ライティングシリーズは終了ですが…動画も撮影しているので気力があれば編集して載せます(^^;)


人気ブログランキンに参加しています。
ポチして頂けると順位を見ることが出来ます。
ポイントも加算されますが↓ポチっとよろしくです。
人気ブログランキングへ



隅田川堤防から撮影したドラマ『美大の駅伝』よりポールの作品「祈り」の特別ライティング(2023年1月4日)

ドラマ『美大の駅伝』よりポールの作品「祈り」の特別ライティング
 2023年1月4日、隅田川堤防から撮影した東京スカイツリー夜景です。この日はフジテレビ「生ドラ!東京は24時」とのタイアップ『美大の駅伝』の放送に際し、ドラマ作品の中で登場したポールの作品「祈り」の特別ライティングが点灯しました。


ドラマ『美大の駅伝』よりポールの作品「祈り」の特別ライティング
 ここは純粋にスカイツリーだけ楽しめる撮影スポットとなっています。


ドラマ『美大の駅伝』よりポールの作品「祈り」の特別ライティング
 ただ、この隅田川も鏡面のようになる日があるみたいですね。


ドラマ『美大の駅伝』よりポールの作品「祈り」の特別ライティング
 ところで隅田川と言えば花火大会ですが今年は開催されますかね?


ドラマ『美大の駅伝』よりポールの作品「祈り」の特別ライティング
 当観測所からは2会場から打ち上がる花火が、両方ともタワーマンションの真後ろという奇跡的な位置関係になっています。


ドラマ『美大の駅伝』よりポールの作品「祈り」の特別ライティング
 そんな隅田川の花火大会も含めて今年はコロナ前のように全ての花火大会が復活して欲しいものです。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチして頂けると順位を見ることが出来ます。
ポイントも加算されますが↓ポチっとよろしくです。
人気ブログランキングへ

隅田川堤防から撮影した映画『大怪獣のあとしまつ』の「大怪獣カラー」の特別ライティング(2022年1月24日)

大怪獣カラーの特別ライティング
 2022年1月24日、隅田川堤防から撮影した東京スカイツリー夜景です。この日はHey!Say!JUMPの山田涼介さん主演の映画『大怪獣のあとしまつ』のPRイベントが東京スカイツリーの天望デッキで行われ、それを記念した大怪獣カラーの特別ライティングが点灯しました。

 ここは特に何もない場所でなのでスカイツリーだけをキレイに撮るには適した場所となっています。まだスカイツリーが建設中だった頃、震災後にこの辺りで撮っているときに割と大きな余震があったのですが、そのとき首都高の方からゴンゴンゴン大きな音が鳴り響きました。高架のつなぎ目はぴったりにはせずに多少余裕をもたせていると思うので、そこがゴンゴンぶつかっていた音だったんですかね。ここに来るとそのときのことを思い出すことがあります。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチして頂けると順位を見ることが出来ます。
ポイントも加算されますが↓ポチっとよろしくです。
人気ブログランキングへ

隅田川の堤防から撮影したオリンピックカラーの東京スカイツリー(2019年8月7日)

隅田川堤防から見たオリンピックカラーの東京スカイツリー
 2019年8月7日、隅田川の堤防から撮影したオリンピックカラーの東京スカイツリー夜景です。何だかんだ言って定番のスポットはやっぱりきキレイですね。撮影スポットもいっぱいあっていい場所です。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチして頂けると順位を見ることが出来ます。
ポイントも加算されますが↓ポチっとよろしくです。
人気ブログランキングへ
スポンサーリンク


記事検索
アーカイブ
マイページ
BLUE STYLE COM
超高層ビル専門のHPです。2000棟以上の超高層ビルの写真とデータベースです。

超高層マンション・超高層ビル
超高層をテーマにしたメインブログです。毎日更新しています。

@bluestylecom
ツイッター
タグクラウド
東京スカイツリーの高さ推移
2011年03月18日時点 634m
2011年03月12日時点 625m
2011年03月05日時点 609m
2011年03月01日時点 604m
2011年02月19日時点 594m
2011年02月12日時点 584m
2011年02月05日時点 574m
2011年01月29日時点 569m
2011年01月15日時点 559m
2011年01月08日時点 549m
2010年12月25日時点 539m
2010年12月18日時点 529m
2010年12月11日時点 514m
2010年12月01日時点 511m
2010年10月23日時点 497m
2010年10月09日時点 488m
2010年10月02日時点 478m
2010年09月11日時点 461m
2010年09月04日時点 448m
2010年08月28日時点 438m
2010年08月21日時点 428m
2010年08月14日時点 418m
2010年07月30日時点 408m
2010年05月29日時点 398m
2010年05月22日時点 389m
2010年05月15日時点 379m
2010年05月01日時点 368m
2010年04月24日時点 358m
2010年04月10日時点 349m
2010年03月29日時点 338m
2010年03月20日時点 328m
2010年03月06日時点 311m
2010年02月27日時点 304m
2010年02月13日時点 296m
2010年02月01日時点 289m
2010年01月15日時点 274m
2010年01月08日時点 264m
2009年12月25日時点 254m
2009年12月18日時点 245m
2009年12月11日時点 235m
2009年12月04日時点 231m
2009年11月27日時点 224m
2009年11月20日時点 215m
2009年11月13日時点 205m
2009年11月06日時点 195m
2009年10月23日時点 183m
2009年10月16日時点 174m
2009年10月09日時点 164m
2009年09月25日時点 161m
2009年09月18日時点 153m
2009年09月11日時点 143m
2009年09月04日時点 130m
2009年08月21日時点 118m
2009年08月07日時点 105m
2009年07月31日時点 93m
2009年07月24日時点 88m
2009年07月10日時点 76m
2009年07月03日時点 67m
2009年06月19日時点 55m
2009年06月05日時点 54m
2009年05月15日時点 41m
自著