東京スカイツリー定点観測所

東京スカイツリーが建って行く様子を江戸川区船堀の某タワーマンションから定点観測していたブログです。
建設時はほぼ毎日定点観測写真を載せ、建築現場には週に一度くらいの割合で撮りに行っていました。
今は自宅からのスカイツリーや各地から撮ったスカイツリーを毎日載せています。

花火をイメージした特別ライティング

東京スカイツリーと亀戸地区夏まつり大会の打上げ花火(2024年8月18日)

東京スカイツリーと亀戸地区夏まつり大会の打上げ花火

 2024年8月18日、自宅マンションから撮影した東京スカイツリーと亀戸地区夏まつり大会の打上げ花火です。ライティングはたまたま花火をイメージした特別ライティングでした。


東京スカイツリーと亀戸地区夏まつり大会の打上げ花火

 この花火ですが「今年はあるのかな?」と1ヶ月くらい前に調べたときには情報が見つからずそのまま忘れていました。


東京スカイツリーと亀戸地区夏まつり大会の打上げ花火

 ところが、昨夜、晩御飯を食べ終わって外を見ると花火が打ち上がっていて慌てて撮りました。ただ、この花火は打ち上げペースが遅くて、終わったと思ったらまた打ち上がったりと少々疲れたので、途中からの撮影でちょうど良かったかもしれません。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチして頂けると順位を見ることが出来ます。
ポイントも加算されますが↓ポチっとよろしくです。
人気ブログランキングへ



【動画】5ヵ所から撮影した花火をイメージした特別ライティング(2022年7月31日)

花火をイメージした特別ライティング

 2022年7月31日に柳島歩道橋、源森橋、駒形橋、当観測所、鐘ヶ淵から撮影した東京スカイツリー夜景動画です。この日は花火をイメージした特別ライティングが点灯しました。動きのあるライティングで写真で表現するのは無理だったので動画にしました。

 現地では動画のみの撮影で写真は撮りませんでした。建設中も含めてスカイツリーを撮り始めて10年以上経ちますが、現地に行って写真を撮らずに動画だけ撮ったのは初めてです。ちなみに何もせずに再生すると花火感は全くないので5倍速にしています。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチして頂けると順位を見ることが出来ます。
ポイントも加算されますが↓ポチっとよろしくです。
人気ブログランキングへ

花火をイメージした特別ライティング(2022年7月17日)

花火をイメージした特別ライティング
 2022年7月17日、自宅マンションから撮影した東京スカイツリー夜景です。昨日は花火をイメージした特別ライティングが点灯しました。数パターンの花火ライティングあったのですが、これはナイアガラでしょうか。


花火をイメージした特別ライティング
 そしてこちらは色が変わるタイプの花火でしょうか。どう撮ればいいのか難しいライティングでした。8月7日までの毎週日曜に点灯します。

 そして本日も特別ライティング。まだ公式発表はありませんが大阪万博開幕1000日前のライティングになるようです。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチして頂けると順位を見ることが出来ます。
ポイントも加算されますが↓ポチっとよろしくです。
人気ブログランキングへ
スポンサーリンク


記事検索
アーカイブ
マイページ
BLUE STYLE COM
超高層ビル専門のHPです。2000棟以上の超高層ビルの写真とデータベースです。

超高層マンション・超高層ビル
超高層をテーマにしたメインブログです。毎日更新しています。

@bluestylecom
ツイッター
タグクラウド
東京スカイツリーの高さ推移
2011年03月18日時点 634m
2011年03月12日時点 625m
2011年03月05日時点 609m
2011年03月01日時点 604m
2011年02月19日時点 594m
2011年02月12日時点 584m
2011年02月05日時点 574m
2011年01月29日時点 569m
2011年01月15日時点 559m
2011年01月08日時点 549m
2010年12月25日時点 539m
2010年12月18日時点 529m
2010年12月11日時点 514m
2010年12月01日時点 511m
2010年10月23日時点 497m
2010年10月09日時点 488m
2010年10月02日時点 478m
2010年09月11日時点 461m
2010年09月04日時点 448m
2010年08月28日時点 438m
2010年08月21日時点 428m
2010年08月14日時点 418m
2010年07月30日時点 408m
2010年05月29日時点 398m
2010年05月22日時点 389m
2010年05月15日時点 379m
2010年05月01日時点 368m
2010年04月24日時点 358m
2010年04月10日時点 349m
2010年03月29日時点 338m
2010年03月20日時点 328m
2010年03月06日時点 311m
2010年02月27日時点 304m
2010年02月13日時点 296m
2010年02月01日時点 289m
2010年01月15日時点 274m
2010年01月08日時点 264m
2009年12月25日時点 254m
2009年12月18日時点 245m
2009年12月11日時点 235m
2009年12月04日時点 231m
2009年11月27日時点 224m
2009年11月20日時点 215m
2009年11月13日時点 205m
2009年11月06日時点 195m
2009年10月23日時点 183m
2009年10月16日時点 174m
2009年10月09日時点 164m
2009年09月25日時点 161m
2009年09月18日時点 153m
2009年09月11日時点 143m
2009年09月04日時点 130m
2009年08月21日時点 118m
2009年08月07日時点 105m
2009年07月31日時点 93m
2009年07月24日時点 88m
2009年07月10日時点 76m
2009年07月03日時点 67m
2009年06月19日時点 55m
2009年06月05日時点 54m
2009年05月15日時点 41m
自著