
2023年12月20日にスカイアリーナから撮影した東京スカイツリーの『プロジェクションマッピング「TOKYO STAR LIGHT“未来へ続く夜空のカーニバル”」』の写真編です。
オープニングは塔体を上手に使って文字を投影していました。これはイベント名の「STAR LIGHT」です。

「TOKYO」

「SKYTREE」

ここからは適当にピックアップして載せて行きます。全て時系列となっています。


ソラカラちゃん登場。


映像のソラカラちゃんから着ぐるみのソラカラちゃんにチェンジ。

ここは昨日の動画を見てもらった方がわかりやすいですが、塔体の中を光の平面が移動するような演出でした。







基本的には投影されるのは足元だけですが、たまに少し上の方まで投影されていました。




再びソラカラちゃん登場。



クライマックスの演出スタート。

光の粒が集まって星になり…

天望デッキあたりまで星がぴょんぴょんしながら移動し…ソラカラちゃんも同じように移動して…

光の雨が降り注ぎ…

雪だるまとかが現れ…

クリスマスツリーが登場しました。

MERRY CHRISTMAS!

そしてスカイツリーのクリスマスライティングが点灯して終わりです。
今年のプロジェクションマッピングは今までで一番良かったと思います。贅沢を言うなら投影範囲をどんどん上まで拡張してスカイツリー全体を使ってやって欲しいです。ただ、プロジェクションマッピングの対象範囲が広がれば広がるほど難しくなってお金もかかりそうですね。
人気ブログランキンに参加しています。
ポチして頂けると順位を見ることが出来ます。
ポイントも加算されますが↓ポチっとよろしくです。
