東京スカイツリー定点観測所

東京スカイツリーが建って行く様子を江戸川区船堀の某タワーマンションから定点観測していたブログです。
建設時はほぼ毎日定点観測写真を載せ、建築現場には週に一度くらいの割合で撮りに行っていました。
今は自宅からのスカイツリーや各地から撮ったスカイツリーを毎日載せています。

バレンタイン特別ライティング

東京スカイツリーの特別ライティング「ラブリーショコラ」(2015年2月28日)

東京スカイツリーラブリーショコラ
 2015年2月28日、自宅マンションから撮影した「東京スカイツリー」の特別ライティングで「ラブリーショコラ」です。バレンタイン特別ライティングの中では一番派手で一番好きです。

東京スカイツリーラブリーショコラ
 今日はブラウンショコラの日ですが、雨予報なので当観測所から見えることはないかもしれません。

 ところで数日前に今年も桜特別ライティングが発表されましたね。3月16日から咲が点灯し、開花宣言があった日の19時から舞となります。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチして頂けると順位を見ることが出来ます。
ポイントも加算されますが↓ポチっとよろしくです。
人気ブログランキングへ



東京スカイツリーの特別ライティング「ホワイトショコラ」(2015年2月27日)

東京スカイツリー特別ライティング「ホワイトショコラ」
 2015年2月27日、自宅マンションから撮影した「東京スカイツリー」の特別ライティングで「ホワイトショコラ」です。昨夜は強風でしたが久しぶりに夜景がキレイでした。

東京スカイツリー特別ライティング「ホワイトショコラ」
 このまま本日2月28日は視界の良いキレイな晴れになるかと期待していたのですが、天気予報の晴れとは違って7時40分時点では曇りです…。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチして頂けると順位を見ることが出来ます。
ポイントも加算されますが↓ポチっとよろしくです。
人気ブログランキングへ

自宅から撮影したバレンタイン特別ライティング(2015年2月15日)

ラブリーショコラ
 2015年2月15日、自宅マンションから撮影した「東京スカイツリー」夜景です。昨夜もバレンタイン特別ライティングが行われていました。これは一番カラフルな「ラブリーショコラ」です。

ブラウンショコラ
 「ブラウンショコラ」です。この後22時台のホワイトショコラを撮るつもりだったのですが…借りてきた映画を見ていて気がついたら23時を過ぎてしました。。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチして頂けると順位を見ることが出来ます。
ポイントも加算されますが↓ポチっとよろしくです。
人気ブログランキングへ

文京シビックセンターから見たバレンタイン特別ライティング(2015年2月14日)

ラブリーショコラ
 「文京シビックセンター」の25階の展望ロビーから撮影した「東京スカイツリー」夜景です。昨夜はバレンタイン特別ライティングで3種類のライティングが1時間毎に点灯でした。これは一番カラフルな「ラブリーショコラ」です。点灯開始は17時45分で15分だけ点灯したあとは1時間ごとにライティングが切り替わります。

ブラウンショコラ
 「ブラウンショコラ」です。

ホワイトショコラ
 「ホワイトショコラ」です。上野で建設中のビルの明かりが消えました。19時で作業終了だったようです。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチして頂けると順位を見ることが出来ます。
ポイントも加算されますが↓ポチっとよろしくです。
人気ブログランキングへ

バレンタイン特別ライティングを3種類(2015年2月13日)

ラブリーショコラ
 2015年2月13日、自宅マンションから撮影した「東京スカイツリー」夜景です。現在、金曜日と週末はバレンタイン特別ライティングが行われていますが、13日、14日、15日は3種類のライティングが1時間毎に全て点灯します。これは一番カラフルな「ラブリーショコラ」です。

ブラウンショコラ
 「ブラウンショコラ」です。

ホワイトショコラ
 「ホワイトショコラ」です。

 昨夜は20時頃には雲がなくなり視界もそこそこ良かったのですがかなりの強風でしたね。室内から窓を開けて撮影していたのですが、カーテンを押さえておく必要がありました。最近は強風の日が多い気がします。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチして頂けると順位を見ることが出来ます。
ポイントも加算されますが↓ポチっとよろしくです。
人気ブログランキングへ

スカイツリーバレンタイン特別ライティング「ラブリーショコラ」(2015年2月8日)

東京スカイツリーラブリーショコラ
 2015年2月8日、自宅マンションから撮影したトワイライトタイムの景色です。モヤっていて視界は物凄く悪かったのですが一応色付きました。右端は「東京スカイツリー」です。

東京スカイツリーラブリーショコラ
 昨夜はバレンタイン特別ライティングの「ラブリーショコラ」でしたがボヤっとしか見えませんでした。上の方はキレイに見えているんですどね。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチして頂けると順位を見ることが出来ます。
ポイントも加算されますが↓ポチっとよろしくです。
人気ブログランキングへ

スカイツリーバレンタイン特別ライティング「ホワイトショコラ」(2015年2月7日)

東京スカイツリーホワイトショコラ
 2015年2月7日、自宅マンションから撮影した「東京スカイツリー」方面の夜景です。昨夜のスカイツリーはバレンタイン特別ライティングの「ホワイトショコラ」でした。

東京スカイツリーホワイトショコラ
 今晩のスカイツリーはラブリーショコラです。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチして頂けると順位を見ることが出来ます。
ポイントも加算されますが↓ポチっとよろしくです。
人気ブログランキングへ

スカイツリーバレンタイン特別ライティング「ブラウンショコラ」(2015年2月6日)

東京スカイツリー ブラウンショコラ
 2015年2月6日、自宅マンションから撮影した「東京スカイツリー」方面の夜景です。朝の放射霧は何だったんだろう?と思うくらい視界は良好で夜景もキレイでした。

東京スカイツリー ブラウンショコラ
 昨日のスカイツリーはバレンタイン特別ライティングでブラウンショコラでした。今晩のスカイツリーはホワイトショコラです。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチして頂けると順位を見ることが出来ます。
ポイントも加算されますが↓ポチっとよろしくです。
人気ブログランキングへ

2015年のバレンタイン特別ライティングが開始!

ラブリーショコラ
 2015年2月1日、自宅マンションから撮影したバレンタイ特別ライティングの「東京スカイツリー」です。昨夜はカラフルなラブリーショコラでした。

ラブリーショコラ
 バレンタインのライティングは金土日なので、今日はノーマルのライトアップの冬バージョン「冬粋」です。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチして頂けると順位を見ることが出来ます。
ポイントも加算されますが↓ポチっとよろしくです。
人気ブログランキングへ

永代橋と東京スカイツリーバレンタイン特別ライティング「ホワイトショコラ」

永代橋と東京スカイツリー夜景「ホワイトショコラ」
 2014年3月15日の「永代橋」と「東京スカイツリー」夜景です。この日はバレンタイン特別ライティングホワイトショコラ」が点灯していました。

永代橋と東京スカイツリー夜景「ホワイトショコラ」
 撮影地点の「中央大橋」にある彫刻家オシップ・ザッキン作の彫像「メッセンジャー」とスカイツリーのバレンタイン特別ライティング「ホワイトショコラ」です。
 この後、スカイツリー近くまで行って逆さツリーなどを撮るつもりだったのですが、超広角のレンズを持って行くの忘れて撮りに行けませんでした(^^;)


人気ブログランキンに参加しています。
ポチして頂けると順位を見ることが出来ます。
ポイントも加算されますが↓ポチっとよろしくです。
人気ブログランキングへ
スポンサーリンク


記事検索
アーカイブ
マイページ
BLUE STYLE COM
超高層ビル専門のHPです。2000棟以上の超高層ビルの写真とデータベースです。

超高層マンション・超高層ビル
超高層をテーマにしたメインブログです。毎日更新しています。

@bluestylecom
ツイッター
タグクラウド
東京スカイツリーの高さ推移
2011年03月18日時点 634m
2011年03月12日時点 625m
2011年03月05日時点 609m
2011年03月01日時点 604m
2011年02月19日時点 594m
2011年02月12日時点 584m
2011年02月05日時点 574m
2011年01月29日時点 569m
2011年01月15日時点 559m
2011年01月08日時点 549m
2010年12月25日時点 539m
2010年12月18日時点 529m
2010年12月11日時点 514m
2010年12月01日時点 511m
2010年10月23日時点 497m
2010年10月09日時点 488m
2010年10月02日時点 478m
2010年09月11日時点 461m
2010年09月04日時点 448m
2010年08月28日時点 438m
2010年08月21日時点 428m
2010年08月14日時点 418m
2010年07月30日時点 408m
2010年05月29日時点 398m
2010年05月22日時点 389m
2010年05月15日時点 379m
2010年05月01日時点 368m
2010年04月24日時点 358m
2010年04月10日時点 349m
2010年03月29日時点 338m
2010年03月20日時点 328m
2010年03月06日時点 311m
2010年02月27日時点 304m
2010年02月13日時点 296m
2010年02月01日時点 289m
2010年01月15日時点 274m
2010年01月08日時点 264m
2009年12月25日時点 254m
2009年12月18日時点 245m
2009年12月11日時点 235m
2009年12月04日時点 231m
2009年11月27日時点 224m
2009年11月20日時点 215m
2009年11月13日時点 205m
2009年11月06日時点 195m
2009年10月23日時点 183m
2009年10月16日時点 174m
2009年10月09日時点 164m
2009年09月25日時点 161m
2009年09月18日時点 153m
2009年09月11日時点 143m
2009年09月04日時点 130m
2009年08月21日時点 118m
2009年08月07日時点 105m
2009年07月31日時点 93m
2009年07月24日時点 88m
2009年07月10日時点 76m
2009年07月03日時点 67m
2009年06月19日時点 55m
2009年06月05日時点 54m
2009年05月15日時点 41m
自著