最近、「スカイツリーが5月17日(月)に世界ベスト10入りへ!」という記事を読みました。記事によるとウズベキスタンのタシケントタワーの375mを抜いて世界第10位の高さになったということです。そこで以前、世界のタワーの高さを調べたことあるので「世界のタワーベスト10」の発表です!スカイツリーは634mになったこと前提のランキングです。データに間違いがあったらゴメンなさい。
こうしてランキングにして見ると、やっぱりスカイツリーは高いですよね~。スカイツリーは昨日で推定389mになったので、現在の順位は9位かもしれませんね。
人気ブログランキンに参加しています。
ポチして頂けると順位を見ることが出来ます。
ポイントも加算されますが↓ポチっとよろしくです。

順位 | 高さ | 名称 | 場所 |
1位 | 634m | 東京スカイツリー | 東京(日本) |
2位 | 610m | 広州テレビ・観光塔 | 広州(中国) |
3位 | 553m | CNタワー | トロント(カナダ) |
4位 | 540m | オスタンキノ・タワー | モスクワ(ロシア) |
5位 | 468m | 東方明珠電視塔(上海テレビ塔、オリエンタルパールタワー) | 上海(中国) |
6位 | 435m | ボルジェ・ミーラード | テヘラン(イラン) |
7位 | 421m | クアラ・ルンプール・タワー(KLタワー) | クアラルンプール(マレーシア) |
8位 | 415m | 天津テレビ塔 | 天津(中国) |
9位 | 405m | 中央広播電視塔(北京テレビ塔、セントラルラジオ&テレビタワー) | 北京(中国) |
10位 | 388m | Henan Province Radio & Television Tower | 河南省鄭州市(中国) |
こうしてランキングにして見ると、やっぱりスカイツリーは高いですよね~。スカイツリーは昨日で推定389mになったので、現在の順位は9位かもしれませんね。
人気ブログランキンに参加しています。
ポチして頂けると順位を見ることが出来ます。
ポイントも加算されますが↓ポチっとよろしくです。
