
2014年5月22日の開業2周年の「東京スカイツリー」です。節目の日は天気が悪いスカイツリーですがこの日は晴れ!珍しいこともあるものだと思ったら午後からは雷雨が通過したりしました。さすがスカイツリー。

スカイツリーのエントランスは2周年バージョンになっていました。ただ、ここは予約者専用のエントランスなので、ここから入ったことは1回しかありません。

7時40分ころに並びました。あまり人はいません。このあと7時45分頃から中に入れるようになり、8時から入場券の販売が始まります。

そのスカイツリーの入場券の料金表です。増税後にスカイツリーに登るのははじめてです。2000円だったのか2060円になりました。消費税が3%上ったので60円の値上がりだと一瞬思いますが、2000円時代は消費税5%も含まれていたので2000/1.05*1.08=約2057.14円が増税後の価格。つまり消費税を抜かすと約3円の値上げです。2013年度は入場者数619万人とのことなので3円の便乗値上げでもなかなかの収入増です。

入場券の販売開始前には一応2周年を迎えましたの挨拶がありました。

いつものように真っ直ぐ天望回廊へ。ソラカラポイントも2周年バージョンになっていました。

反対側のソラカラポイントも2周年バージョンです。

取材を受けた読売新聞の記者さんのプレスパスです。これは帰るときに返却するそうです。
人気ブログランキンに参加しています。
ポチして頂けると順位を見ることが出来ます。
ポイントも加算されますが↓ポチっとよろしくです。

で~「ポチ」と!