2009年4月18日の自宅マンションから見た「東京スカイツリー」の遠景です。タワークレーンが伸びましたが、遠景での変化は荒川沿いの桜がすっかり新緑になったくらいですかね。
超望遠です。なんかレンズの輪が写るようになってしまいました…。
それは置いておいて、今日のメインは実は背景です。背後に見えるタワークレーンは日暮里駅前で建設中のタワーマンション「ステーションプラザタワー」(地上36階、高さ139.85m)ですが、このタワークレーンの解体が今日から始まるという情報を仕入れたのでちょっとだけ様子を追ってみました。
9時46分。左のタワークレーンを右のタワークレーンを吊っているように見えます。
10時43分。左のタワークレーンの先が下がり始めています。
随分と時間が空いてしまいましたが16時7分。左のタワークレーンの先が完全に解体されています。明日も解体作業が続くようですが、残念ながら用事があるので見れません。こうして東京スカイツリーが成長している間にも周辺の街は成長していっています。