d0698b1d.jpg

 2010年10月1日の自宅マンションから見た「東京スカイツリー」です。
 今日は全体的にガスがかかっていて視界が悪いです。スカイツリーも見えたり見えなくなったりです。。でもうっすらと全体が見える時間帯もあって良かったです。
 ところで10月13日(水)の18時半ごろから3時間ほどスカイツリーがライトアップされるそうです。これは試験点灯で50台のLED照明の性能試験だそうです。記事によると「塔体南西側の根元、第一展望台(地上350メートル)の真下、中間付近の3カ所に計50台を設置」ということです。最終的には全部で2000台のLED照明が取り付けられるということなので、50台だと一部明るいな程度ですかね~。でも楽しみです。

▲zakzak:恋人たちに朗報!?スカイツリー3時間だけライトアップ

bdaf13c3.jpg

 スカイツリー本体側の超望遠です。推定高さ480mラインの鉄骨が組み上がっていました。鉄骨が伸びるのは残りは15mくらいだと思うのでタワークレーンクライミングもあと1回か2回で終わりですかね。

97bcd782.jpg

 オフィス棟側の超望遠です。20~22階部分の鉄骨がほとんど組み終わったところでしょうか?視界が悪いのでよくわかりません。多少残っているかもしれませんが今日中には今のフロアは終わりそうですね。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチして頂けると順位を見ることが出来ます。
ポイントも加算されますが↓ポチっとよろしくです。
人気ブログランキングへ