2011年7月26日の自宅マンションから見た「東京スカイツリー」です。
今日は曇り。視界もあまり良くありません。
第一展望からゲイン塔までの望遠です。
展望台部分の超望遠です。第一展望台上のケーブルを巻いていたと思われるドラムが少し片付いて来ました。1枚目の写真でタワークレーンが吊っているのもドラムです。この当たりが片付いたらこのクレーン解体用のクレーン設置ですかね。
ところでゲイン塔が曲がっているのでは!?というコメントがあったので昨日の写真を使って自分なりの考察をしてみます。
これは3枚とも同じ写真ですが、一番左の写真を見てわかる通り、直線を引いてみると真っすぐなのがわかります。でも中央の写真を見ると確かに曲がっているようにも感じます。スカイツリーは下が三角形で上に行くに連れて円になることは良く知られていますが、そのデザインのため見る角度によっては、左右非対称になるので展望台より下は傾いているように見えます。これは無意識に右の写真のように見た目の中心を垂直に見ようとする目の錯覚なんだろうなと思います。つまり、実際の垂直と見た目の垂直が違うのでゲイン塔部分が曲がって見えるのかなと勝手に思っています。どーでしょうか?
人気ブログランキンに参加しています。
ポチして頂けると順位を見ることが出来ます。
ポイントも加算されますが↓ポチっとよろしくです。

昨日のコメントは、塔全体で見てという意味ではなく、ゲイン塔自体が途中から曲がっているという意味でした。
例えば、7月11,13,16日あたりの画像では半分から上が明らかに左に曲がっています。
よくよく拡大画像を見たら、どうもネットが左へ寄っているためのようです。
一応疑問は解消しました。