0a48d946.jpg

 2012年3月22日の「東京スカイツリー」の建築現場です。
 CANON EOS 5D MarkⅢを購入したので仕事帰りにスカイツリーを現地まで撮りに行って来ました。目的は高感度撮影がどの程度効くのか?なので今回の写真は夜景にも関わらず全て三脚無しの手持ち撮影です。
 まずは「京成橋」から見たスカイツリーです。[ISO6400 , F5.6 , 1/8秒]

320fc22b.jpg

 スカイツリーの足元です。[ISO4000 , F4.5 , 1/30秒]

e68d5c2f.jpg

 梅とスカイツリーです。梅側にピントを合わせました。[ISO12800 , F4.5 , 1/40秒]

6d7bb6fb.jpg

 梅とスカイツリーです。スカイツリーにピントを合わせました。[ISO10000 , F4.5 , 1/30秒]

35561ced.jpg

 オフィス棟「東京スカイツリーイーストタワー」を撮るのを忘れていました。低層部しか撮っていませんでした。[ISO3200 , F5.0 , 1/20秒]

aa57c0c5.jpg

 反対側から。[ISO3200 , F4.5 , 1/40秒]

b533b4db.jpg

 北十間側の南側の道路です。[ISO6400 , F6.3 , 1/30秒]

de8fe856.jpg

 西街区の「東京ソラマチ」です。[ISO2000 , F4.5 , 1/40秒]

b26fb1d8.jpg

 ようやく「とうきょうスカイツリー駅」(旧業平橋駅)を撮って来ました。[ISO5000 , F4.0 , 1/30秒]

6e3515d5.jpg

 押上駅には副駅名の東京スカイツリー前が付きました。また、路線名も東武スカイツリーラインになっています。[ISO1600 , F4.0 , 1/30秒]

 といった感じで手持ちで結構いけますね!まだ説明書を見ていないので使い方がわかっていませんが、EOS Mark3はかなり良さそうな感じです!

 ところで昨日から個人入場券の予約がはじまりましたね。申し込みサイトに全然繋がらないという話だったのでまだ挑戦すらしていません(^^;)抽選なので3月28日までならいつ申し込んでも変わらないですからね。サクサク繋がりそうな頃に申し込んでみようと思います。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチして頂けると順位を見ることが出来ます。
ポイントも加算されますが↓ポチっとよろしくです。
人気ブログランキングへ