コメント一覧 (5)
-
- 2015年01月19日 11:31
- わあ~まだまだ再開発地が十分ありますね・・・。
右と左の席料に差があったりして!
余計なことですが、確定申告書を先ほど送付しました。
来月早々還付金が振り込まれますよ。
-
- 2015年01月19日 16:14
- >Nihonさん
16時ちょっと前くらいの撮影だと思います。
最近のエクセル航空は夕暮れ時しか募集していないのでめっきり乗る頻度が減りました。
日曜は珍しくまだギリギリ昼間の空撮が出来る時間だったので久しぶりのフライトでした。
理想は午前中で富士山バックの空撮ですね。
それには日本フライトセーフティなどでチャーターしないとダメそうです。
>おじさんさん
スカイツリーの周りは開発の余地がありそうですが、全然話を聞かないですね。
水面下で動きがあるのかもしれませんが。。
-
- 2015年01月20日 01:02
- 飛ばれたんですね。いいなぁ・・・
私はちょうど北とぴあに行ってた時間です。
最近下から見てて旋回してないなぁと思ってたら右旋回のみでしたか。
席は選べないので運頼みですね。
近々、土日に快晴予報が出たらNFSで飛ぼうと思ってたところでした。
・朝から日没までOK
・R22機体で15分32400円、
・飛行ルートと時間(1分ごと3000円延長可)自由設定、
・飛行中に時間延長可能(待ちのお客さんがいない場合)
・ドア外しOK(写りこみなし)
・操縦方法も指示可能)
です!
-
- 2015年01月20日 11:58
- >てつさん
エクセル航空は席は選べませんが空きがあれば当日予約も出来るのでそこが有り難いです。
NFSは使ってみたいのですが、最初のお金を振り込んで打ち合わせしてとか、いきなり突発では無理そうだったので躊躇しています。
でも、そろそろR22で空撮をやってみたいです。
こちらは近々年に1回のセスナ予定です。
セスナも遊覧飛行で窓は開けられませんが、当日予約OKでルートはその場で自由に指示出来ます。
というか、セスナも窓を開けることは出来るそうですが、チャーターになるので値段が跳ね上がると言われました。
いくらになるのかはわかりませんが龍ケ崎からの飛行なので東京往復だけで相当な金額になりそうです。
コメントする
スポンサーリンク
最新記事
-
すみっコぐらしのキャラクターをイメージした特別ライティング(2022年8月10日)
-
本日の東京スカイツリー(2022年8月10日)
-
本日の東京スカイツリー(2022年8月9日)
-
本日の東京スカイツリー(2022年8月8日)
-
【動画】5ヵ所から撮影した花火をイメージした特別ライティング(2022年7月31日)
-
鐘ヶ淵から撮影した2025年大阪・関西万博デザイン特別ライティング(2022年7月18日)
-
東京スカイツリー夜景「粋」(2022年8月4日)
-
東四つ木避難橋から撮影した2025年大阪・関西万博デザイン特別ライティング(2022年7月18日)
-
サンシャイン60から見た東京スカイツリー(2022年7月30日)
-
東京スカイツリー夜景「粋」(2022年8月1日)
記事検索
カテゴリー
アーカイブ
東京スカイツリーリンク集
マイページ
BLUE STYLE COM
超高層ビル専門のHPです。2000棟以上の超高層ビルの写真とデータベースです。
超高層マンション・超高層ビル
超高層をテーマにしたメインブログです。毎日更新しています。
@bluestylecom
ツイッター
超高層ビル専門のHPです。2000棟以上の超高層ビルの写真とデータベースです。
超高層マンション・超高層ビル
超高層をテーマにしたメインブログです。毎日更新しています。
@bluestylecom
ツイッター
人気記事
タグクラウド
- 17色の特別ライティング
- 1周年期間記念ライティング
- 2020年東京オリンピックへ!
- 2025年大阪・関西万博デザイン特別ライティング
- 7周年ライティング
- FINAL_FANTASY_Ⅶ_REMAKE
- Nizi(虹)
- NiziU
- Nizi(虹)をイメージした特別ライティング
- SDGs
- ももいろクローバーZ特別ライティング
- ゆり
- アストロノーツスヌーピー
- イーストタワー
- ウォーリー特別ライティング
- オリンピックカラー
- キャンドルツリー
- ゲイン塔
- ゴールド東京スカイツリー
- サンシャイン60
- シャンパンツリー
- ソラカラちゃんライティング
- トワイライトタイム
- ハイビスカス
- バレンタイン特別ライティング
- パラリンピックカラー
- パラリンピックシンボルカラー
- ピンクリボン
- ブラウンショコラ
- プロジェクションマッピング
- ベルギー国旗
- ホワイトショコラ
- ホワイトツリー
- ライトアップ
- ラグビー日本代表をイメージした特別ライティング
- ラブリーショコラ
- レインボーブリッジ
- 七夕
- 世界貿易センタービル
- 光の3原色
- 六本木ヒルズ
- 冬粋
- 冬雅
- 北京オリンピック2022
- 十間橋
- 咲
- 夕景
- 夕焼け
- 夜明け
- 夜景
- 夜桜
- 夜空
- 大怪獣のあとしまつ
- 大怪獣カラーの特別ライティング
- 天望デッキ
- 天望回廊
- 富士山
- 幟
- 押上駅前自転車駐車場屋上広場
- 文京シビックセンター
- 明花
- 晴海
- 月
- 東京2020オリンピック聖火リレー
- 東京ゲートブリッジ
- 東京スカイツリー
- 東京スカイツリーイーストタワー
- 東京タワー
- 柳島歩道橋
- 柳橋歩道橋
- 桜
- 桜特別ライティング
- 横浜ランドマークタワー
- 河津桜
- 浅草寺
- 満月
- 牛久大仏
- 白色のライティング
- 着雪防止ネット
- 稲妻
- 空撮
- 粋
- 舞
- 虹
- 試験点灯
- 豊洲
- 金メダル
- 金メダルをイメージした特別ライティング
- 鐘ヶ淵
- 隅田公園
- 隅田川
- 隅田川花火大会
- 隙間ツリー
- 雅
- 雪
- 雲
- 雲海
- 雷
- 駒形橋
- 魔晄の色をイメージした特別ライティング
東京スカイツリーの高さ推移
2011年03月18日時点 634m
2011年03月12日時点 625m
2011年03月05日時点 609m
2011年03月01日時点 604m
2011年02月19日時点 594m
2011年02月12日時点 584m
2011年02月05日時点 574m
2011年01月29日時点 569m
2011年01月15日時点 559m
2011年01月08日時点 549m
2010年12月25日時点 539m
2010年12月18日時点 529m
2010年12月11日時点 514m
2010年12月01日時点 511m
2010年10月23日時点 497m
2010年10月09日時点 488m
2010年10月02日時点 478m
2010年09月11日時点 461m
2010年09月04日時点 448m
2010年08月28日時点 438m
2010年08月21日時点 428m
2010年08月14日時点 418m
2010年07月30日時点 408m
2010年05月29日時点 398m
2010年05月22日時点 389m
2010年05月15日時点 379m
2010年05月01日時点 368m
2010年04月24日時点 358m
2010年04月10日時点 349m
2010年03月29日時点 338m
2010年03月20日時点 328m
2010年03月06日時点 311m
2010年02月27日時点 304m
2010年02月13日時点 296m
2010年02月01日時点 289m
2010年01月15日時点 274m
2010年01月08日時点 264m
2009年12月25日時点 254m
2009年12月18日時点 245m
2009年12月11日時点 235m
2009年12月04日時点 231m
2009年11月27日時点 224m
2009年11月20日時点 215m
2009年11月13日時点 205m
2009年11月06日時点 195m
2009年10月23日時点 183m
2009年10月16日時点 174m
2009年10月09日時点 164m
2009年09月25日時点 161m
2009年09月18日時点 153m
2009年09月11日時点 143m
2009年09月04日時点 130m
2009年08月21日時点 118m
2009年08月07日時点 105m
2009年07月31日時点 93m
2009年07月24日時点 88m
2009年07月10日時点 76m
2009年07月03日時点 67m
2009年06月19日時点 55m
2009年06月05日時点 54m
2009年05月15日時点 41m
2011年03月12日時点 625m
2011年03月05日時点 609m
2011年03月01日時点 604m
2011年02月19日時点 594m
2011年02月12日時点 584m
2011年02月05日時点 574m
2011年01月29日時点 569m
2011年01月15日時点 559m
2011年01月08日時点 549m
2010年12月25日時点 539m
2010年12月18日時点 529m
2010年12月11日時点 514m
2010年12月01日時点 511m
2010年10月23日時点 497m
2010年10月09日時点 488m
2010年10月02日時点 478m
2010年09月11日時点 461m
2010年09月04日時点 448m
2010年08月28日時点 438m
2010年08月21日時点 428m
2010年08月14日時点 418m
2010年07月30日時点 408m
2010年05月29日時点 398m
2010年05月22日時点 389m
2010年05月15日時点 379m
2010年05月01日時点 368m
2010年04月24日時点 358m
2010年04月10日時点 349m
2010年03月29日時点 338m
2010年03月20日時点 328m
2010年03月06日時点 311m
2010年02月27日時点 304m
2010年02月13日時点 296m
2010年02月01日時点 289m
2010年01月15日時点 274m
2010年01月08日時点 264m
2009年12月25日時点 254m
2009年12月18日時点 245m
2009年12月11日時点 235m
2009年12月04日時点 231m
2009年11月27日時点 224m
2009年11月20日時点 215m
2009年11月13日時点 205m
2009年11月06日時点 195m
2009年10月23日時点 183m
2009年10月16日時点 174m
2009年10月09日時点 164m
2009年09月25日時点 161m
2009年09月18日時点 153m
2009年09月11日時点 143m
2009年09月04日時点 130m
2009年08月21日時点 118m
2009年08月07日時点 105m
2009年07月31日時点 93m
2009年07月24日時点 88m
2009年07月10日時点 76m
2009年07月03日時点 67m
2009年06月19日時点 55m
2009年06月05日時点 54m
2009年05月15日時点 41m
自著
スカイツリーの影が無い!!・・・
影から夕方の撮影ですね、エクセルが夕方運航なので仕方ないですね。
昨日は一日視界が良かったので空撮日だったでしょう。
冬の夕方なので街並みの色は微妙ですね。