昨日、ようやく7月28日(土)に開催される隅田川花火大会時の東京スカイツリーへの特別入場券の販売の案内が出ました。要点をまとめると以下のような感じですかね。
【販売方法】
・入場券は抽選
・申し込み期間は7月2日(月)10:00~7月10日(火)23:59まで
・チケットの価格は一人4000円で、4人分まで申し込み可能
・申し込みにはクレジットカードが必要
・申し込みは「東京スカイツリーWebチケット」で行う
・結果発表は7月12日(木)の10時からメール送信
【花火大会当日 - 7月28日】
・入場時間は17:30~22:00まで
・花火終了までは天望デッキ(第一展望台)のフロア350と天望回廊(第二展望台)のみ営業
・天望デッキと天望回廊は自由に往来可能(無料)
【注意事項】
・子供料金などの設定なし
・7月28日の隅田川花火大会が延期になった場合は、順延日の7月29日に入場可能
・当日は申し込み時のクレジットカードと当選メールが必要

というわけで、週明けの月曜から隅田川花火大会時のスカイツリー展望台の特別入場券の申し込みが開始です。開業日よりも倍率が凄いことになりそうな気がしますが申し込んでみます!もし特別入場券が当選したら、右側の桜橋のすぐ左側あたりの第一会場から花火が打ち上がるのを見下ろすことが出来ます。

第二会場は一番左の駒形橋の左側で、こちらも見下ろすことが出来ます。
打ち上げ花火を見下ろす機会はそうないので是非とも当選して上から見てみたいですね!

ちなみに落選した場合は当観測所から見ることになると思います。昨年の隅田川花火大会はこんな感じ、第一会場、第二会場共にタワーマンションの影に隠れてしまってかなりイマイチです。
人気ブログランキンに参加しています。
ポチして頂けると順位を見ることが出来ます。
ポイントも加算されますが↓ポチっとよろしくです。

【販売方法】
・入場券は抽選
・申し込み期間は7月2日(月)10:00~7月10日(火)23:59まで
・チケットの価格は一人4000円で、4人分まで申し込み可能
・申し込みにはクレジットカードが必要
・申し込みは「東京スカイツリーWebチケット」で行う
・結果発表は7月12日(木)の10時からメール送信
【花火大会当日 - 7月28日】
・入場時間は17:30~22:00まで
・花火終了までは天望デッキ(第一展望台)のフロア350と天望回廊(第二展望台)のみ営業
・天望デッキと天望回廊は自由に往来可能(無料)
【注意事項】
・子供料金などの設定なし
・7月28日の隅田川花火大会が延期になった場合は、順延日の7月29日に入場可能
・当日は申し込み時のクレジットカードと当選メールが必要
というわけで、週明けの月曜から隅田川花火大会時のスカイツリー展望台の特別入場券の申し込みが開始です。開業日よりも倍率が凄いことになりそうな気がしますが申し込んでみます!もし特別入場券が当選したら、右側の桜橋のすぐ左側あたりの第一会場から花火が打ち上がるのを見下ろすことが出来ます。
第二会場は一番左の駒形橋の左側で、こちらも見下ろすことが出来ます。
打ち上げ花火を見下ろす機会はそうないので是非とも当選して上から見てみたいですね!
ちなみに落選した場合は当観測所から見ることになると思います。昨年の隅田川花火大会はこんな感じ、第一会場、第二会場共にタワーマンションの影に隠れてしまってかなりイマイチです。
人気ブログランキンに参加しています。
ポチして頂けると順位を見ることが出来ます。
ポイントも加算されますが↓ポチっとよろしくです。
