東京スカイツリー定点観測所

東京スカイツリーが建って行く様子を江戸川区船堀の某タワーマンションから定点観測していたブログです。
建設時はほぼ毎日定点観測写真を載せ、建築現場には週に一度くらいの割合で撮りに行っていました。
今は自宅からのスカイツリーや各地から撮ったスカイツリーを毎日載せています。

2009年11月

2009年11月21日の東京スカイツリー(自宅から)

ba457b21.jpg

 2009年11月21日の自宅マンションから見た「東京スカイツリー」の遠景です。
 今日の天気もまずまずです。ただ視界がちょっとあまり良くありません。これから澄み渡って来るんですかね。

96329ddb.jpg

 超望遠です。残りのタワークレーンが2基とも伸びました。今回は2基同時にタワークレーンクライミング行われました。このタワークレーンが伸びている姿が結構好きです。「まだまだ伸びるぞ!」という雰囲気が好きな理由かもしれません。

50da8953.jpg

 先端部の超望遠です。まだ見上げているような感じはしませんが、そのうち見上げるような感じになるんでしょうね。


人気ブログランキンに参加してみました。
↓ポチっとよろしくです。
人気ブログランキングへ



2009年11月20日の東京スカイツリー(自宅から)

ef5d8deb.jpg

 2009年11月20日の自宅マンションから見た「東京スカイツリー」の遠景です。
 今日は天気が良いです!これは7時くらいに撮ったので朝日でちょっと赤く染まっています。

5e26932c.jpg

 超望遠です。タワークレーンが伸びました。

c0e1a858.jpg

 2枚目とあまり差はありませんが先端部のズームです。左側のタワークレーンがタワークレーンクライミングの準備態勢に入っています。今日、これから2基目もクライミング行われますね。


人気ブログランキンに参加してみました。
↓ポチっとよろしくです。
人気ブログランキングへ

2009年11月19日の東京スカイツリー(自宅から)

de9a1086.jpg

 2009年11月19日の自宅マンションから見た「東京スカイツリー」の遠景です。
 今日は曇りでモヤっとしていて空気も濁っていますが、遠くの山は見えています。

fdaba4a2.jpg

 超望遠です。右の支柱がさらに伸びました。そして右のタワークレーンが少し下がっています。これはタワークレーンクライミングの準備で床にクレーン本体を固定しています。この後タワークレーンの支柱が伸び、その後クレーン本体がクライミングをして行きます。現地に提示されている工程表によると火曜から木曜がタワークレーンクライミングの予定でしたが、3基ともクライミングが完了するまで数日はずれ込みそうですね。


人気ブログランキンに参加してみました。
↓ポチっとよろしくです。
人気ブログランキングへ

2009年11月18日の東京スカイツリー(自宅から)

4be01a9d.jpg

 2009年11月18日の自宅マンションから見た「東京スカイツリー」の遠景です。
 今日はこれから晴れるようですが今の天気はイマイチです。早朝は空気が澄んでいたのですが徐々にモヤって来ました。

727e737c.jpg

 超望遠です。昨日はタワークレーンクライミングがなかったみたいですね。今日クライミングされるのでしょうか?昨日と比べて左側がちょこんと伸び、ユニット足場の撤去も進んでいます。


人気ブログランキンに参加してみました。
↓ポチっとよろしくです。
人気ブログランキングへ

東京スカイツリー定点観測動画(2009年11月15日まで)

 「東京スカイツリー」の高さが200mを超えたので、節目として最新の定点観測動画を作りました。撮影場所は自宅マンション、撮影期間は2009年3月5日~2009年11月15日で撮影枚数は139枚です。約1/3まで伸びたスカイツリー。今の画角で足りるかどうか不安もありますが、今後も動画は作成して行くつもりなのでよろしくお願いします。

http://www.youtube.com/watch?v=khwtBBpdWzE
【定点観測】東京スカイツリー(2009/03/05-2009/11/15)
こちらはYou Tubeです。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8831782
【定点観測】東京スカイツリー(2009/03/05-2009/11/15)
 こちらはニコニコ動画です。両方とも同じ内容です。


人気ブログランキンに参加してみました。
↓ポチっとよろしくです。
人気ブログランキングへ

2009年11月17日の東京スカイツリー(自宅から)

c3c7a540.jpg

 2009年11月17日の自宅マンションから見た「東京スカイツリー」の遠景です。
 今日は雨予報だけあってどんよりしています。ただ、スカイツリーが目視出来るだけ良いかなと思います。

b9f376cc.jpg

 超望遠です。右側がちょこんと伸びました。これで210mを超えたでしょうか?
 本日からタワークレーンクライミング行われます。年末230m予定も超えそうな勢いですね。


人気ブログランキンに参加してみました。
↓ポチっとよろしくです。
人気ブログランキングへ

2009年11月15日の東京スカイツリーの空撮

ee009fbf.jpg

 昨日、2009年11月15日の「東京スカイツリー」の空撮です。14時過ぎくらいに現地でセスナを見た人がいれば、そのセスナが今回の空撮に使った飛行機です。

91cf074d.jpg

 先端部のズームです。この幾何学的な模様が格好いいですね。この姿こそ今しか見れないので、また上空からスカイツリーを見てみたいです。

d9a37e82.jpg

 南側から見たスカイツリーの敷地全体です。横長の敷地ですが、スカイツリーを見ながら歩くにはちょうどいい感じです。

ebdbe755.jpg

 西側から見たスカイツリーです。どこから見ても存在感が凄いです。

e0fe383f.jpg

 同じく西側から見たスカイツリーです。

 今回遊覧飛行に使ったセスナは新中央航空のセスナで、茨城県の龍ヶ崎飛行場から飛びました。気になる料金は1時間20分の飛行時間で一人35280円でした。スカイツリーだけでなく、東京都心部、横浜みなとみらいまで飛んだのですが、それでこの値段なので個人的には安いと思います。スカイツリーだけ見て帰るなら1時間くらいだと思うので、その場合は26460円になります。スカイツリーを見るだけならヘリの方がいいような気もしますが「東京遊覧も!」と思うならセスナの方がお得な感じがします。酔いますが…(^^;)


※ 今回の記事は自身のメインブログ、超高層マンション・超高層ビル2009年11月16日の記事から作り直しています。


人気ブログランキンに参加してみました。
↓ポチっとよろしくです。
人気ブログランキングへ

2009年11月14日の東京スカイツリー(建設現場)

fdcb1cc6.jpg

 2009年11月14日の「東京スカイツリー」の建築現場です。今回も土曜の夕方に撮りに行きました。この日はもう暗くなりはじめだったこともあり、いつもよりギャラリーは少なかったです。

b8c29cf0.jpg

 業平橋から見た工事現場です。スカイツリーの上でも下でも周辺でも工事が行われています。

2c5fc7aa.jpg

 本体部の低層部分です。本体にはガラスのようなものが入っていました。その中に赤い物体が見えると思いますが、これが上へ上がって行ったので、工事用エレベータだと思われます。

9e9009a6.jpg

 本日から解体工事がはじまる「東武館(本社ビル)」です。来年の3末まで解体工事は続くようです。

61eb9fb9.jpg

 解体工事のお知らせです。

2009年11月15日の東京スカイツリー(自宅から)

5523cf6a.jpg

 2009年11月15日の自宅マンションから見た「東京スカイツリー」の遠景です。
 今日は久しぶりに晴れました!視界も良好です。スカイツリーもキレイに見えています。

a27c3b25.jpg

 超望遠です。205mラインも随分と組み上がりました。2箇所鉄骨が組まれていない場所がありますが、ここは月曜に工事が行われると思います。そして火曜日からまたタワークレーンクライミングが始まります。順調に伸びています。

10d9962c.jpg

 昨日の夕景です。ちょっと雲が多くてアレですが、これはこれでなかなか良い景色でした。鉄骨の隙間から夕焼けの空が見えるのもいいですね。

2009年11月14日の東京スカイツリー(自宅から)

39967c21.jpg

 2009年11月14日の自宅マンションから見た「東京スカイツリー」の遠景です。
 起きたときはもっと視界が良かったのですが、あっという間に視界が悪くなりました…。スカイツリーが全く見えなくなる時もあります…。

63ef0c10.jpg

 超望遠です。タワークレーンの先が雲の中にいました。スカイツリー本体はだいぶ鉄骨が組まれて来ました。来週あたりにまたタワークレーンクライミングがありそうですね。
スポンサーリンク


記事検索
アーカイブ
マイページ
BLUE STYLE COM
超高層ビル専門のHPです。2000棟以上の超高層ビルの写真とデータベースです。

超高層マンション・超高層ビル
超高層をテーマにしたメインブログです。毎日更新しています。

@bluestylecom
ツイッター
タグクラウド
東京スカイツリーの高さ推移
2011年03月18日時点 634m
2011年03月12日時点 625m
2011年03月05日時点 609m
2011年03月01日時点 604m
2011年02月19日時点 594m
2011年02月12日時点 584m
2011年02月05日時点 574m
2011年01月29日時点 569m
2011年01月15日時点 559m
2011年01月08日時点 549m
2010年12月25日時点 539m
2010年12月18日時点 529m
2010年12月11日時点 514m
2010年12月01日時点 511m
2010年10月23日時点 497m
2010年10月09日時点 488m
2010年10月02日時点 478m
2010年09月11日時点 461m
2010年09月04日時点 448m
2010年08月28日時点 438m
2010年08月21日時点 428m
2010年08月14日時点 418m
2010年07月30日時点 408m
2010年05月29日時点 398m
2010年05月22日時点 389m
2010年05月15日時点 379m
2010年05月01日時点 368m
2010年04月24日時点 358m
2010年04月10日時点 349m
2010年03月29日時点 338m
2010年03月20日時点 328m
2010年03月06日時点 311m
2010年02月27日時点 304m
2010年02月13日時点 296m
2010年02月01日時点 289m
2010年01月15日時点 274m
2010年01月08日時点 264m
2009年12月25日時点 254m
2009年12月18日時点 245m
2009年12月11日時点 235m
2009年12月04日時点 231m
2009年11月27日時点 224m
2009年11月20日時点 215m
2009年11月13日時点 205m
2009年11月06日時点 195m
2009年10月23日時点 183m
2009年10月16日時点 174m
2009年10月09日時点 164m
2009年09月25日時点 161m
2009年09月18日時点 153m
2009年09月11日時点 143m
2009年09月04日時点 130m
2009年08月21日時点 118m
2009年08月07日時点 105m
2009年07月31日時点 93m
2009年07月24日時点 88m
2009年07月10日時点 76m
2009年07月03日時点 67m
2009年06月19日時点 55m
2009年06月05日時点 54m
2009年05月15日時点 41m
自著