
2014年12月11日、自宅マンションから撮影した「東京スカイツリー」の特別ライティング「光の3原色」です。これは青色LEDのノーベル物理学賞を記念したライトアップで大きく5パターンありました。右側の赤、緑、青の単色のライトアップは塔体全体を照らす白い光がグルグル回転するパターンでした。ライティングはLEDなので色々出来るはずだと思っていましたが、ようやく少し本気を出してきましたね。まだまだ色々出来ると思っているので、今後も新たなライティングパターンに期待です。
さて、本日からは東京スカイツリータウンの壁面と東京スカイツリー塔体を使ったプロジェクションマッピングが始まります。17時半から20時まで30分毎に1日6回上映されます。期間は12月25日までです。「光の3原色」は12月18日までなので、18日までにプロジェクションマッピングを見に行くのがオススメです。
忘れていたので追記です。今夜の『ネプ&イモトの世界番付』で自分の作った動画が紹介される予定です。良かったら見てみてください。スカイツリー関連です。
人気ブログランキンに参加しています。
ポチして頂けると順位を見ることが出来ます。
ポイントも加算されますが↓ポチっとよろしくです。

見るだけおじさんは楽しみが増えましたで「ポチ」Wでした。
14日ですが、ふたご座流星群が21時頃から見えるとか高齢者の就寝時間ですが見ようかな?